アンプロのイベントはInstagramや公式LINE、X、こちらのホームページにても随時告知させていただきます😆!
アンプロの設立の旗揚げとして、令和7年5月11日に滋賀県の近江舞子にて琵琶湖の水辺の大規模清掃を行いました。初活動にも関わらず50人を超えるたくさんの方が参加してくださり、心温まる協賛品をいくつも頂くことができました🙇♂️
プラスティックゴミや不燃ゴミなどが散乱している水辺の情報をメンバー様から受けて、令和7年6月14日にアンプロの有志が集まり、南湖東岸の北山田3の清掃活動を行いました。天候が悪かったにも関わらず、10人以上の有志が集まってくださり、可能な限り水辺を綺麗にしました✨
アンプロの副理事長主催で「S活!」が始まりました!世の中には「S」から始まる素晴らしい言葉がたくさんあります。
素敵、最高、再生、素晴らしい、聡明、尊敬、賞賛 、整理、整頓、清潔、清掃などです。「S」頭文字をとり、アンプロでも「S活!」として、水辺の清掃活動を、より一層力を入れて取り組んでいくことにしました。この「S活!」は令和7年8月3日に柳が崎公園で、8月24日姉川河口にて開催しました!真夏の酷暑の中、早朝からたくさんのメンバーが集まってくださり、水辺を綺麗にしました。
令和7年9月28日にシマノクリーンプロジェクトの一環として、近江舞子にて清掃活動を行いました!
たくさんの方にご参加いただき、その中で「アンプロフィッシングバザー」を初開催いたしました。🎣
購入したものの使い所がなく眠っているルアーやワームなどを出し合って出品し、その売上の一部は財団法人日本釣振興会様に募金させていただきました。😊
令和8年3月22日に高島の泉で釣り大会を開催いたします!そこでは、物品の販売やバーベキューの開催も予定しています!